はじめに
2018年にリリースされたLINEToolsをiOS13, arm64eに対応させました。
2年ほど経っているので、使えなくなった機能は削除してあります。
Information
Tweak名 | LINE Tools 2 |
リポジトリ | https://nanato12.github.io/ |
対応端末 | iOS12.1.2 ~ 13, arm64, arm64e |

Update Information
日付 | バージョン | 対応内容 |
2020-03-01 | v1.0 | LINE ToolsのiOS13, arm64e対応版としてリリース |
2020-03-02 | v1.1 | 共有テキストのエンコードの変更。 |
2020-03-05 | v1.2 | Check Settingsの追加 |
2020-03-06 | v1.3 | 以下の機能追加 ・MIDでの検索機能 ・自分が取り消したメッセージを削除しない機能 |
2020-03-07 | v1.4 | バグ修正 以下の機能追加 ・通常グループ招待リンク作成機能 |
2020-03-08 | v1.4-1 | 以下のバグ修正 ・Bypass Passcodeが常時オンになっているバグ ・CustomTabをオフにするとタブが最小限になるバグ ・No Readが常時オンになっているバグ ・Dark Keyboardが常時オンになっているバグ |
2020-03-09 | v1.5 | 以下の機能追加 ・No Sticker Event in MainSettings ・Hide Settings |
Bug information
バグの報告、修正、対応状況に関してはこちらの記事をご覧ください。
How to use
インストール後は設定画面から操作できます。
設定の名前 | 説明 |
Main Settings | 基本的な設定 |
Check Settings | 確認機能の設定 |
Hide Settings | 非表示の設定 |
Senior Settings | 上級者向けの設定 |
Text Settings | 文字変更の設定 |
Custom Tab | 下部タブの変更 |

コメント
同一人物なんですか?
同名のTweakで機能もほぼ一致していたので…。勘違いだったらすいません。
https://bluesquare.hateblo.jp/entry/2018/08/14/134356
それとも、上記を改良したものなんでしょうか?
共同開発ってことにしておいてください()
Join Debug LINEGroupのオープンチャットが
もう 存在していないエラー(すいませんっ)
何度も消されてるんで、通常グループに移行しようか迷ってます()
個別での既読には対応できますか。
調べてみましたが、グループなどではキツそうです。
個人チャットならもしかしたら…って感じですかね
個人での対応ができましたら、大変でしょうがお願いします。
便利に利用させてもらってますが、その部分ができるものを探してましたので。
友だちのアカウントをURLで共有できるようにして頂くのは可能でしょうか?よろしくお願いします。
可能かどうかの調査が必要なので時間を要しますが、対応項目に入れておきます。
コメント失礼致します。LINE Tools 2を重宝しています。1つ要望がございまして、もし可能であればでよろしいのですが、アップデート時に送信予約機能を実装していただければと思います。ご検討の程宜しくお願い致します。
脱獄アプリ全般に言える事ですが、アプリの関数にフックしたり、新規作成したりして通常では行えない動作を実現しています。
アプリを常時起動しているのなら実現できますが、予約という時点で常時起動できる想定で無いと判断します。
そのため、実現不可能であると考えます。
お疲れ様です。
いつもブログ拝見させていただいてます。
今回要望があるのですが
既読のオンオフをコントロールパネルで行えないかというご要望です
アップデート可能でしたら
よろしくお願いいたします。
可能なので対応項目に入れておきます。
いつもLINE Toolsお世話になっています。
ID検索欄からMidで検索する機能なのですが、
追加ボタンを押すと、毎回クラッシュしてしまいます。。
何か、対処法はありますでしょうか。
iOS 12.4.5です。
調査します。
お願いいたします(T ^ T)
あれから色々と試してみたのですが、友達画面から下へスクロールしたあと、右上の+ボタンを押すことで、追加出来ました!
結局、最初に表示される、通常の追加ボタンからだと、クラッシュが起きてしまうので、そこだけバグの報告とさせていただきますm(__)m これからも応援しております!
ありがたく利用させてもらっています。
1.2くらいから通話を押すと落ちます。対処法ありますか?よろしくお願い致しますm(_ _)m
1.2とはなんでしょうか?
リポジトリを追加してFixバージョンを試してください。
ご返事ありがとうございます。
1.2は line tools 2 のバージョンです。1.1は普通にいけるのですが、1.2以降はlineがクラッシュします。
lineじたいのバージョンに関係ありますか?ちなみにline バージョン9.8です。よろしくお願い致します。
何度もすみません。環境は
iphone 7 12.1.1 beta
uncover 4.3.1 です。
少ない額ですが 寄付させていただきました
新規インストールに対しての強制アップデートによって
過去verをインストールできても開けなくなってしまいました
仕方なく最新バージョンの10.5.0を使っていますが
何かと画面がゴチャゴチャしていて使いにくい…
対応されるのを首を長くしてお待ちしております
寄付ありがとうございます…>_<… 少ない額と言わないでください! 寄付してもらえるのは大変励みになります! 開けなくなってしまうのはLINEToolsが原因というのは明確でしょうか? 原因調査し、最新版に対応するように頑張ります!
ご返信ありがとうございます
“開けなくなってしまう”というのは
アプリを新規インストールした場合での現象で
過去バージョンでログインしようとすると
「最新バージョンをインストールしてください」と
ポップアップが表示され ログインができなくなる現象です
入獄時での現象ですので LINETools は関係ないと考えております
ぜひ最新バージョンでの対応をお待ちしております
広告やディスカバリーなど余計なコンテンツを非表示にできる
素晴らしいTweakを勝手ながら期待しております
突然失礼します。
ios13.3.1に対応する事は出来ますでしょうか?
現在、事象確認して、修正します。